今、話題の終活

終活にはどんな準備が必要?

  • 葬儀
  • 遺言書
  • お墓
  • 介護
  • 生前整理
  • 遺影
  • 財産

もし、急に何かあったら…

よくある終活の悩み よくある終活の悩み
64.2%の経験者が葬儀で後悔 後悔している人のイメージ画像
出典:株式会社鎌倉新書 「葬儀においての後悔に関する実態調査(2019)」
終活には悩みがつきもの…
おひとりで悩まないでください!
エンディングノートicon 無料イベントicon オーダーメイド葬儀icon 互助会icon
終活アドバイザー
あなた
サポートいたします
詳しいサポート内容はコチラ
詳しい
サポート内容は
こちら
後悔しない終活を実現するには?

後悔しない終活・葬儀を考える

終活の悩み画像_親子相談 終活の悩み画像_親子相談
Q

「親の終活」についてどのように感じますか?(n=548)

親から相談してほしい?

親から相談してほしい人の割合円グラフ
7割以上の回答者が…
から相談してしい
と回答
Q

親と一緒に取り組みたい終活は?(※複数回答、n=548)

1位 介護 75.9%
2位 お葬式 72.4%
3位 終末医療 72.3%
4位 持ち物の整理 72.1%
5位 財産の整理 71.9%
親子で相談して
事前えておくこと
が大切です
出典:鎌倉新書「『親の終活』に関する意識調査(2018年)」
ご家族や大切な方と終活を考えるきっかけ作りに!
参加無料イベントの内容はこちら
ページ下部に自動でスクロールします
ネット葬儀社で悩むイメージ ネット葬儀社で悩むイメージ 東上セレモサービスと他社比較表 東上セレモサービスと他社比較表

ネット系葬儀社は、実店舗を持つ葬儀社を紹介する、あくまで受注のみで実際の葬儀は執り行わない業者です。「セット料金」を強調にしていますが、プランに含まれているものが不明瞭で思わぬ追加料金がかかることがございます。

一般葬儀社の「街の葬儀屋さん」は、少人数で運営しているところが多く十分な設備がない可能性がございます。

だからこそ、後悔しない終活を考えたとき、
斎場施設が充実・安心の明朗会計・オトクな積立やサービスを提供している東上セレモサービスがオススメです!
葬儀の事前相談・お問い合わせこちら
ページ下部に自動でスクロールします
次のエリアに進む 次のエリアに進む
終活のエキスパート
東上セレモサービスによる

5つの終活サポート

終活やご葬儀の悩みを
アドバイザーに直接相談

1終活イベント・セミナーの開催


観て・触れて・楽しく学べる無料参加型イベントです。入棺体験ができるセミナーなども開催中。ご家族やご友人をお誘い合わせの上、ご参加ください。

イベント・セミナー情報など
詳しくはこちら
イベントのご様子
ご本人様と大切な方を
お送りするすべての方ための

2エンディングノートプレゼント


エンディングノートを書く様子

葬儀、遺言、介護、財産等、終活の準備で必要なことを一つにまとめておけるノートです。生涯を振り返り、残された方々にご本人様の想いを伝えたり、負担を軽減させる大切な役割を果たします。

エンディングノートをもらう
詳しくはこちら
ご本人様・ご家族・
ご友人のご要望から紡ぐ

3故人を偲ぶご希望に寄り添った
オーダーメイド葬儀


ご本人様、残された方々の想いを汲み取りご希望に沿ったご葬儀を実現できるよう努め、ご提案いたします。規模や場所、宗教や宗派だけでなく、祭壇飾りなどさまざまなアレンジに対応しています。

明瞭な料金を心がけています
詳しくはこちら
オーダーメイド葬儀のご様子
2万件以上のご葬家を
サポートしたスタッフ

4葬祭ディレクターが
プロデュース


葬祭ディレクターによる説明のご様子

「葬祭ディレクター」資格は厚生労働省認定資格です。東上セレモサービスでは、新人以外ほとんどのスタッフが「葬祭ディレクター」の資格を所有しています。確かな知識・技能に基づいて、「人の心を大切にする」ご葬儀を提案させていただきます。

その他サービスの特徴
詳しくはこちら
月々1,000円から準備できる

5安心でお得な互助会システム


互助会システムは、加入者の皆様の冠婚葬祭の儀式に対するサービスを受ける為に、毎月一定額の掛金を前払金として積み立てるシステムです。結婚式やお葬式のほか、サービスをお得な会員価格でご利用いただけます。なお、冠婚葬祭互助会は経済産業省大臣の許可事業です。(経済産業大臣(互)第3013号)

ご家族で互助会に入っているイメージ
互助会会員と非会員の比較グラフ 互助会会員と非会員の比較グラフ
その他サービスの特徴
詳しくはこちら
終活・葬儀情報充実の東上セレモサービスHPバナー
どうか、おひとりで悩まずご相談ください
葬儀の事前相談・お問い合わせはこちら
ページ下部に自動でスクロールします
終活に興味がある方必見!

東上セレモサービスがオススメな理由3選

  • その
    1

    「葬儀品質認定制度」認定の高品質

    全国冠婚葬祭互助協会が発行する一定水準以上の葬儀施行サービスの品質を担保する制度の認定を受けています

  • その
    2

    国際規格ISO9001 認証取得企業です

    均一で高品質なサービスが認められ、2000年に関東エリアの葬儀業者の中で初めて認証を取得しました

  • その
    3

    地域に50年以上、充実した施設を提供

    地域に密着した自社施設(結婚式場、レストラン、セレモニーホール、仏壇センターなど)。60カ所以上の提携施設を持つ

「人の心を大切にする」
それは東上セレモサービスの企業理念です。

人生の終盤を自分らしく生きられるよう
お客様に寄り添った「終活」を共に考え、
真心のこもったサービス提供を心がけて参ります。
これが東上セレモサービスのお客様との約束です。

企業理念PC版 企業理念SP版
東上セレモサービスを選んでよかった

実際にご利用いただいた方々の

  • 親・子・孫三代で訪れた終活イベントが、家族で終活を考える良いきっかけに

    終活イベントに親子で参加しました。
    やはり足を運んで色々と説明を聞けて安心しました。娘と「私の葬儀」の話をはじめてすることができました。
    今まで葬儀の話は避けてきただけに、良いきっかけとなりました。
    ありがとうございます。
    イベント参加者のイメージ写真 イベント参加者のイメージ写真
    • 「さいたま終活フェスタ」参加
    • 朝霞市在住 65歳 女性
  • 互助会に加入していてくれてありがとう。

    母親が、病気になり入院生活を送っていました。
    ある時、病室で母から互助会に加入していることを知らされました。最初は驚いてしまいましたが、私達を思って加入していてくれたことに感謝し、葬儀で利用しました。
    おかげ様で、温かいお見送りができました。次は私が自分の子供達の為に加入します。お母さん、ありがとう。
    イメージイラスト イメージイラスト
    • 東上セレモ互助会利用の喪主様
    • 和光市在住 49歳 女性
  • 最後のお別れも大好きなジャズとギターで送ってあげたい

    音楽を聴きながら、お酒を飲むことが好きだった夫。
    「最期のお別れも大好きなジャズとお酒で送ってあげたい」と葬儀担当の方にお願いし、五線譜と音符の祭壇、そして音楽葬で送りました。
    夫との思い出があふれた葬儀ができたこと、一生忘れません。ありがとうございました。
    オーダーメイド葬儀のイメージ画像 オーダーメイド葬儀のイメージ画像
    • 東上セレモニーホールふじみ野利用
    • ふじみ野市在住 55歳 女性

よくあるご質問

  • 終活をする必要があるのでしょうか?

    終活は、自分の人生を振り返るきっかけ作りにもなります。自分の思いを一度まとめてみてご家族やご友人と共有してみてください。新しい発見が見つかるはずです。

  • 終活はいつからはじめたら良いのでしょうか?

    いつからでも良いのですが、早め早めが良いと思います。

  • 終活をはじめるにあたり何からすればよろしいのでしょうか?

    まずは、自分に合ったエンディングノートを探し、書き始めてみてください。

  • 終活をするうえでアドバイスはありますか?

    もしエンディングノートを書くのでしたら、家族アルバムや卒業アルバム、年賀はがきなどをだしてきて、過去の思い出を振り返りながら書いてみると良いと思います。

電話アイコン
おひとりで悩まずに、
まずはお気軽にお電話ください
048-471-2711
月~土(日祝除く)午前 9時 ~ 午後 5時
電話アイコン
おひとりで悩まずに、
まずはお気軽にお電話ください
048-471-2711
月~土(日祝除く)午前 9時 ~ 午後 5時

ウェブでのお問い合わせ

お名前
必須
フリガナ
必須
ご住所
必須

ご利用対象外エリアもしくは郵便番号にお間違いがないかお確かめください。

部屋番号が記入されているかをご確認ください。
記入がないとお届けできないことがあります。

電話番号
必須

日中ご連絡可能な電話番号をご入力ください。
電話番号の誤りが多発しております。
再度入力された番号のご確認をお願いいたします。

メールアドレス
必須

メールアドレスの誤りが多発しております。
恐れ入りますが、再度ご入力お願いいたします。

性別
任意
お問い合わせ
任意

(3000文字まで)

東上セレモサービス プライバシーポリシー
個人情報保護法に基づく公表事項

個人情報保護法(以下は「法」といいます。)に基づき、以下事項を「公表」いたします。

株式会社東上セレモサービス
2020年3月

1. 個人情報の利用について

当社は、当社が保有するお客さまの個人情報を婚礼、葬祭、法事、法要や当社が提供する各種サービスについての情報をお知らせするために利用させていただきます。

【当社がご提供するご案内】

ベルセゾン ご婚礼、ご宴会、成人式、七五三、各種会合、展示会、写真撮影等のご案内。

東上セレモ お葬儀、法事、法要、お仏壇、仏具類、墓石等のご案内。

冠婚葬祭互助会システム 当社互助会システムのご案内。

各種イベント、セミナー開催等のご案内。

2. 個人情報の管理について

当社は、お客さまの個人情報にかかる顧客台帳やデータベースを厳重に保管・管理し、お客さまご本人の承諾なく第三者に対して個人情報を提供することはありません。但し、1. に定める利用目的のために、お客さまの個人情報を業務委託先に預託する場合があります。その場合、秘密保持条項等を含む契約を締結した上で業務委託をし、個人情報を適切に管理いたします。

3. 個人情報の開示・訂正・削除について

当社は、お客さまご本人からの個人情報の開示請求に対応いたします。

(1)開示・訂正・削除の依頼書

当社所定の依頼書に所定の事項をご記入、ご捺印ください。依頼書は、当社問い合わせ窓口にご用意しております。

(2)本人を証明する書類

運転免許証、パスポート、健康保険の被保険者証のいずれかをご持参ください。

(3)開示等手数料及びその徴収方法

一回のご依頼ごとに800円(税別)を窓口にて徴収させていただきます。開示等ご請求する方が、本人の法定代理人の場合には、当社問い合わせ窓口にご連絡ください。

4. 個人情報の利用停止について

当社は、利用目的に反した利用があり、ご本人からの利用停止のご依頼と確認できた場合には、利用を停止いたします。

[ 個人情報の開示、訂正、削除及び利用停止等のお問合せ先 ]

〒352-0001 埼玉県新座市東北2-27-3

株式会社東上セレモサービス

TEL:048-471-2711 / 午前9時~午後5時 月曜~金曜日(土、日、祝日を除きます)